昨日の大雨がウソのように、今日はいいお天気
心配していた雨も止んで
トリプルブッキング日和
トリプルブッキング?
何と何と何?
これと
![]()
![]()

これと

これ

まず1つ目のお仕事は
エコキュートの取り替え
いつも通り排水作業から
辺りは水浸し

この排水も無駄にはせず、周辺の汚れを洗い流します

排水が終わると
すぐさま、次のエコキュートを取り付けるための穴あけ

水の入ったタンクが倒れないように
しっかりとボルトで固定していきます

そんな中、となりではお願いした造園屋さんが
バリバリと刈り込み作業

こちらでは、難しい松の剪定を
枝のひとつひとつをめっちゃ丁寧に

造園屋さんとのコラボは、
今までのブログでも何度もご紹介中
って言うか、
庭木の剪定を当店に依頼するお客さんは、なかなかネクストYAGI通
作業中の造園屋さんと無駄話
これが2つ目のお仕事
あまり無駄話をしていると、剪定が進まないので
エコキュート現場に戻ると
6月1日から、当店に来てくれているかわいい実習生が
何かしたそうな感じ

それなら
手伝ってもらおうか

なかなかうまいやん

よくできました💮

そんなこんなで完成
こちらのエコキュートも例に違わず
かなりの時間お待ち頂きましたが
ぼちぼち入荷し始めていますので、
今なら比較的早く対応可能ですよ(たぶん)
3つ目のお仕事はキッチンの水栓の取り替え

エコキュートの試運転をしている間に終わっていました
こちらもひどい水漏れをしていましたので、
お客さまには大変喜んで頂きました
もうお分かりかと思いますが
今回のトリプルブッキング、すべて同じお客さま宅での作業でした
同じ場所ならトリプルブッキングじゃないのでは?
とお思いでしょうが、
そこはそんなに深く考えないでね
