95%水道工事

「これ以上出っ張ると困るわ」

何が出っ張ると困るのでしょう?

 

こちらのキッチンは、

最近のシステムキッチンではなく、

昔ながらの流し台

 

最近のシステムキッチンの奥行きってご存知ですか?

色々あるんですが、一般的には65cmなんです

しかし昔ながらの流し台の奥行きって・・・

これもいろいろあるんですが、55cmだったり57cmだったり

システムキッチンより10cmほど奥行きが短いんですよね

 

なので、

今お使いの水栓に、あるものを取り付けると

出っ張るんです

床が水浸しになりかねないんです

 

そのあるものとは、

食器洗い機用の分岐水栓なんです

食器洗い機に水を送るために、今ある水栓から分ける部材です

この部材を取り付ける事によって、

約6cm前に出てくるんです

 

今でも前に出ているのに、

さらに出っ張るのは、大変使いにくい

 

という事で、どうしたのかというと

まずは既存の水栓を取り外し

新しくスパウト(水の出る所)の短い水栓を仮付け

一方で、

分岐水栓の組み立てを

それらを新しい水栓と共に組み込んでいきます

こうなりました

分岐水栓を取り付けても、

以前のものより、約5cmも短くなりました

これでシンクでの洗い物もラクになりました

ラクになったんですが・・・

 

今回の本題は

食器洗い機を取り付ける事

おそらくシンクでの洗い物は、

大幅に減る事になるでしょう

こんな感じで、シンクの横に設置しました

先ほど取り付けた分岐水栓から、

洗濯機のようなホースで、こうやって水を取るんですよ

 

分岐水栓さえ取り付け出来れば

あとは置くだけ

今日の仕事は、ほぼほぼ水道工事

さあ試運転開始!

最近の食器洗い機は、ホントに静か

一昔前のものは、テレビの音が聞こえないくらいでしたもんね(笑)

 

これで、奥様の食後の時間が増えますね

みんなテレビを見ているのに、ひとりだけお片づけ

なんて事はもうありませんよ

読書したり、テレビを見たり、お風呂にゆっくり入ったり

浮いた時間をお好きな事にお使いくださいね

 

食器洗い機に関しての注意点なんですが、

食器洗い機には「食器洗い機専用洗剤を使わなければならない」

というのは、皆さんご存知なんですが・・・

 

食器洗い機に食器を入れる際に、

わざわざ一度、予洗いされる方が少なからずいらっしゃいます

本来は、大きな残飯さえ取り除けばいいんですが、

中には、しっかりと食器用洗剤を付けて洗われる方がいらっしゃいます

別に悪くはないんですが、

水と洗剤がもったいないですよね

この後、食器洗い機がめっちゃきれいに洗ってくれるのに

 

それだけならいいんですが、

すすぎ残しの食器用洗剤が残ったままの食器を、

食器洗い機の中に入れてしまい、

食器洗い機が故障してしまうという事例が発生しています

 

食器洗い機には、絶対に食器用洗剤は使わないで欲しいんです

必ず、食器洗い機専用洗剤をお使い下さい

 

あなたをラクにしてくれる相棒は、

予洗いなしでも、良い仕事をしてくれますから