毎年の事ですが、
年末に近づくにつれて、
みなさん今まで気付かなかった事でも気になってくるものなんですね
・水が漏れているような気がするので見て欲しい(半年前かららしい)
・蛍光灯がしっかりハマっているか見て欲しい(点いているのでおそらく大丈夫)
・掃除をしてモノを動かしたので、コンセントを移動して欲しい
などなど
出来る限りでお伺いしていますが、
待って頂けるものは、年明けにお願いしています
年末は、そんな急なコールが頻繁にかかってきますが
今日のお仕事は、11月の初めから決まっていたもの
お客さまのお仕事の都合がつかず、
この日になってしまいました
そのお仕事とは?
こちらのレンジフードの取り替えです
こちらのお宅は、このレンジフード以外に
・ビルトインガスコンロの取り替え
・現状のタイルの壁に、キッチンボードを貼る
というミッションがありまして、
先にも話しましたように、
お客さまはお忙しいんです
11/7 このお話を頂き、現調
11/30 先にビルトインガスコンロだけを取り替え
12/23 今回のレンジフードを取り替え
12/26 最後にキッチンボードを貼る
のべ2か月にわたる工事
うまく段取りできれば、2日、いや1日でも出来そうな内容なんですが・・・
ま、とにかくお客さまは忙しいんです
となると、
ウチもサッと仕上げなければ
サッと、古い器具を取り外し
サッと、念入りにお掃除をして
サッと、新しい器具を取り付け
排気ダクトの断熱も元通りにして
試運転開始!
全面の化粧パネルを取り付けたら
あらキレイ!
これで全工程の3分の2が終了
ちなみに今回、お客さまがこだわった所は
ビルトインガスコンロとレンジフードが連動する事
要するに
ガスを付けたら、換気扇が動く
またその逆も
IHクッキングヒーターでは当たり前になってきているのですが、
ガスコンロでも出来るんですよ
コンロと換気扇のスイッチを別々に押すヒマがないほど、とにかくお客さまは忙しい
という訳ではありませんが
今どきに言えば「タイパが良い」かな