急に暑くなって、4日ほど経ったある日
やってしまいました
私の右ふくらはぎです🦵
エアコンの取り付け中に
脚立から足を滑らせて転倒してしまいました
普段からよく転倒はしてるんですが(笑)
今回はいつもと違って
やけに痛い
けど、いつも通りのことで、
病院嫌いな私は、
「時間薬」を選択
「そのうち治るやろう」ってやつです
でも次の日になっても・・・
仕方なく(って自分の事なんですが)
お客さまでもある整形外科クリニックへ
普段病院に行き慣れていない私にとって、
顔見知りの先生がいらっしゃる病院に行くというのは、
とても安心感がありました
「先生、ありがとうございました」
到着するや否やレントゲン室へ
その後診察して頂き、説明を
一番痛い右のふくらはぎにエコーを当てて、
映像を見せてくれました
筋肉がきれいな筋を見せている中、
一部が真っ黒になっています
その真っ黒な所こそ、内出血し筋肉がボロボロになっているんだとか
病名はありませんが、おそらく「肉離れ」なのかな?
幸い
骨折はしていなかったようでした
この忙しい時期に骨折でもしたら、
復帰がだいぶ先になる所でした
やはり最初に目論んだ通り、
日数が経たなければ治らない様子
山ほどの貼り薬と
塗り薬(湿布薬と同じ効能だそうです)
飲み薬(痛み止めと胃薬)
薬のオンパレード
普段病院に行かない私にとっては、
毎日薬を飲むのが、なぜだかうれしい(笑)
でもそんなこと言ってる場合ではありませんよね
一人のケガはみんなに迷惑をかけてしまいます
急に暑くなって、
エアコンのお問い合わせが急増している今、
足手まといになってしまいますから
普通に動けるつもりで段取りしているお仕事が、
その通りに行かなくなってしまいますから
このケガが社員ではなくて、私だったことは
不幸中の幸いでした
我々の仕事は、
常に危険と隣り合わせだという事を実感させられました
それに加えて、
暑さという危険も迫っています
しかし、
一人でも多く、一件でも多くのお客さまに
エアコンをお届けできるように、
安全第一で頑張りたいと思います