エアコンの取り付け工事が止まりません
日々お電話を頂き、
緊急の場合を除き、
順番に取り替えさせて頂いております
そんな中、
LINEから「エアコンを取り替えて欲しい」とのご依頼が
いつもお世話になっているお客さまです
前々から「エアコンを取り替えたい」とおっしゃっていたんですが、
ひとつ問題がありまして・・・
少し専門的な話になるのですが、
20年以上前の14畳用エアコンと、16畳用エアコンの2台
当時のこのクラスの配管は、今のものより太いんです
今発売されている同等の機種は、配管が細くなっているので、
取り替えを躊躇していたんです
なぜなら隠ぺい配管だから(壁の中を配管してあります)
今回もエアコンが壊れたわけではないんですが、
ついに取り替えを決断されました
という事は、我々も覚悟を決めなければ!
と思っていたら、
何と、お客さまから追加のご依頼が
「エアコンを取り替える壁だけクロスを貼り替えて欲しい」と
これはでんき屋にとっては、願ったり叶ったり
クロスを貼り替えるという事は、
多少壁を破っても、補修が出来るんです
古いエアコンを外した状態です
必要なだけ壁を切り取り、
今のエアコンに合う配管に変更していきます
配管が終われば、壁を補修
クロスが貼れるように、この状態に
↓ ↓ ↓
もう一台も同じ要領で
ここまでを急ピッチで
あとは、クロス屋さんにバトンタッチ
数時間後
薄いグレーのクロスが貼られていました
アクセントになってめっちゃいい感じ
って、感傷に浸ってる暇はありません
今日中に2台エアコンを取り付けなければ
時間はもうすでに14時前
「さあ、いこうか!」
しっかりと下準備しておいたおかげで、
無事取付完了
試運転をしている時に
クールダウンの夕立ちが
暑い体を冷やしてくれました
今回は、お客さまのナイス追加注文で
キレイに、スマートに、
エアコンの取り替えが出来ました
こういった例は、今まであまり経験した事はなかったので、
クロス工事+エアコン工事
新しいやり方を手に入れました
お部屋の雰囲気も変わるし、これ結構いいですよ
これからもおススメしてみよ