障子は虫が支えている?

 | 

障子の張替えをご依頼いただきました

もうでんき屋の範疇はとっくに超えていますが、我々スタッフもお客さんも、な~んにも思いません

「家まるごと」ごくごく普通の日常です

長年お使いの障子でした

色が茶色くなってきてたり、または虫に食われていたりと

お客さんも、早くどうにかしたかったらしいんですが、きっかけがなかったらしいです

そんな時、お伺いさせて頂いたんです

きっかけは突然です、そんなもんです

そうと決まったら、さっそく張り替えましょう

という事で

出来上がってきました

真っ白

きれいに仕上がりましたね

 

ここで終わらないのが、プロの仕事

少しの隙間も許さない

カンナで微調整して

滑りやすいように、敷居に蝋を塗っていきます

これが蝋です

ご存知でしたか?ろうそくではダメなんだそうです

私も初めて知ったんですが、これは建具専用の蝋で、「いぼた蝋」というものだそうです

 

いぼた?

なんじゃそれ?

建具屋さんに聞いたんですが、いぼたむし(水蝋虫)という虫がいて、

その虫の幼虫が分泌する蝋質物の事なんだそうです

虫の分泌液?なんか気持ち悪い感じもしますが、これを塗ると滑りが一変します

昔の人はすごいですよね

虫からこんな物が取れるなんて、どうやって気付いたんでしょうね

 

今日から「いぼたむし」が頭から離れません(笑)