今日は洗濯機の日

たまたまなんですが、
本日指定のお客様が多かったんです
「置き換えるだけやから簡単やろう」
そんな場所もありますが、ほとんどが

洗濯機をどけると、こんな感じ
こちらはまだきれいな方

大きさや、硬さの違う歯ブラシを持参し、お掃除開始です
もしお宅に、捨てようと思っている歯ブラシがありましたら、当店に寄付してください(笑)
なぜなら、新品を使うのは気が引けるので・・・
話が逸れましたが
われわれまちのでんき屋は、決してそのまま新しい洗濯機を設置したりはしません

細かいところまで、出来る限りピカピカに

排水トラップがきれいになると、めっちゃうれしいんですよね

出来上がり
洗濯機を置かずに、このまま帰りたい気分

だって、せっかくきれいになったのに、洗濯機を置いてしまうと見えないから(笑)
当店では、洗濯機をお届けした際には、
お客様に断わられない限り、必ずお掃除をしてから設置しています

ちなみに今回引き取ってきた洗濯機は、
パナソニック、いやナショナル初のななめドラム洗でした

今では当たり前になりましたが、当時は画期的でしたね
なかなかクセのあるやつでしたけどねwww
