聖地をめぐって

暖かいお休みの日はバイクに乗りたくなるものです

車検に出している愛車の様子を見がてら、

最近バイクの免許を取りに行っている息子と一緒にタンデムプチツーリング

右側のスクーターです

これでも650ccあるんですよ

 

あっという間に到着

いましたいました

ちょうど作業中でした

あちこち傷んでるみたいで、補修費用も掛かるみたいですが、

まだまだ乗りたいので、元気になって帰っておいで

 

せっかく奈良まで行ったので、少し足を延ばして柳生へ

ピンときた方はさすがです

 

私は未だにストーリーを知りません(笑)

これから勉強していこうと思います

娘に教えてもらったところ、

主人公の竈門炭治郎が修行中に、大きな岩を刀で切るという場面があるようで、

その岩に似ているという事で、ファンの間では聖地になっている

という噂を聞きつけ、ミーハーな私は見てみたくなった

という訳で

これが一刀石

一緒に写ってる子供さんと比べても、いかに大きいかが分かりますよね

 

近くには、その他にも

機械で切られたように、切り口がきれいにまっすぐな岩が

近くの説明書きによると

高天原(現在の宮崎県付近)で神様が、天岩戸を引き開けた時に、

力余ってその扉の石が、ここ柳生の地まで飛んできたという伝説があるらしいです

前にも書きましたが 👇

モーいいかも

最近「古事記」にハマってまして

日本の神話に関しては、ものすごく興味があるんですよね(それは置いといて)

 

一刀石も一時の混雑ぶりはないようなので、興味のある方は今行くのがいいかも

駐車場から少し山道を登りますので、歩ける靴で訪問してくださいね

https://narashikanko.or.jp/ja/spot/others/ittoseki/

 

その後帰り道に

先ほどは鬼滅の刃ファンの聖地であるなら

こちらはライダーの聖地 針TRS(テラス)に寄り道

さっき行ったバイク屋さんより、バイクの数は多いかも

おそらく数百台はいるでしょうね

出たり入ったりで、エンジンの音が途切れることはありませんでした

 

車検が終わるころには、息子も免許が取れてるかな?