これもSDGs?

 | 

最近特に良く聞くSDGs(エスディージーズ)

もう皆さんご存知ですよね

日本語にすると、「持続可能な開発目標」

 

当店では、

お客様に何か買って頂いた時に排出される

「もう要らなくなったもの」を有償または無償で引き取り

適正に処分しています

 

一番大きなものとしては、家電リサイクル品に相当する

「テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機」は有償で、

リサイクル引き取り場所へ持って行っています

繁忙期は定休日に

 

そして家電製品って、だいたいがダンボールの箱に入っている場合が多いですよね

お客さんには一応「箱って要ります?」って聞くんですが

99%の確率で「ほかしといて(捨てといて)」って言われます

そりゃあ、あんな大きなダンボールって使い道ないですもんね

 

そういうダンボールはすべて持ち帰り、リサイクル業者さんに引き取ってもらってます

便秘解消は土曜日に

以前のブログにも書いたように、毎週土曜日に欠かさず取りに来てくれます

 

そして今回の話

家電製品をダンボール箱から出したら、あとは何が残りますか?

 

そう

発泡スチロールです

緩衝材や保護材としては、軽くて加工しやすくて便利なものなんですが、

 

これを処分しようとすると、

なかなか大変なんです

細かく割って、燃えるごみで出せるんですが、

何せ、量がハンパない

 

そこで当店では、

10年以上前から「エコメルツ」というものを使っています

これがエコメルツ

ドラム缶に入った謎の液体

この液体に、発泡スチロールを入れると

なんと!「シュワシュワ~」っと溶けて無くなってしまうんです

1本のドラム缶に80Lの液体が入って送られてきます

ここに日々排出される発泡スチロールを入れて行くんです

量にもよりますが、半年から1年で飽和状態になり溶けなくなってきます

 

そうなったら交換してもらうんです

今日がその日

毎回名古屋から名阪国道を走ってやって来てくれます

なんぼ発泡スチロールでも、さすがに半年分はめっちゃ重い

慣れた手つきで新しいエコメルツと交換完了

いつもの場所に収まりました

これでまた心おきなく発泡スチロールを投げ入れる事が出来ます(笑)

 

実際このエコメルツに発泡スチロールを溶かすと、

ゲル状のドロドロしたものになります

それをまた、ペットボトルの原料にしたり、

服になったり(繊維でしょうか)するらしいです

 

最初に書いたように、これはSDG sというよりも、

ただ単に、発泡スチロールのリサイクルです

しかし回りまわって、「地球のため環境のためになっている」

と信じてやっています