3部作にも及んだリフォームブログが今、
完結しようとしています!
前の2つのブログは、今回も含めてすべて1軒のお宅で行われました
水回りをリフォームするというのは、
お客さまにとっては、ものすごく負担のかかる事なんですよね
お風呂に入れない、炊事が出来ない、
もっと細かい事を言えば、顔も洗えない
一生のうちにこれが何回あるのかといえば、そんなに頻繁にはないんですけど・・・
一生のうちのこの1週間、2週間がものすごく不便なんです
という事は、それだけ大事な場所だという事ですよね
そんな大事な場所をリフォームさせて頂くのですから、
キレイのするのは当たり前、
キッチリと工程通りに遅れることなく、
お客さまをご要望も取り入れながら、
いつもの通り、めっちゃきれいに完成しました
最初の1週間でお風呂を
次の1週間でキッチンを
完結編の今回はキッチンをご紹介
L字型のキッチンでした
カッコいいとは思うのですが、お客さま曰く
「コーナーの奥が遠くて使いにくい」「吊戸棚も使っていない」
という事で、そこんトコロを踏まえて
解体し、下地を張り、水道工事に電気工事
今回は床(フロアー)も張り替えましたので、1週間ほどかかりました
既存のフロアーの上から貼りました
パナソニックの一番いいやつ、アーキスペック
これが張り上がったと思ったら、新しいキッチンがやって来ました
いつもお願いしているキッチン大工さんなので、
安心して任せておけます
夕方のぞいてみると
こんな感じで完成していました
気の早い奥さまは、もうすでに使いこなしてらっしゃいました
奥さまのご要望にお応えして、L型をI型に
使いにくい吊戸棚をなくしました
今のキッチンは、引き出しなので収納はばっちりなんですが、
今回は念には念を入れて
前とは逆L型に、カウンターのあるカップボードをご提案
小さく見えますが、横幅1500mmもあるので、
収納ももちろんですが、
カウンターの上に電子レンジなどの調理家電を乗せる事も出来ます
電子レンジや炊飯器、ポット・トースターなど、
調理家電は消費電力の多いものばかり
いっぺんに使っても大丈夫なように、電気工事もバッチリです
リフォームってだんだん形になってくると、
お客さまって、これからの生活をイメージしやすいんでしょうね
そうなると、「ここに収納があったらええのに」
「テレビを反対側へ持って行きたい」「ここにもコンセントが欲しい」
などなど、
最初の打ち合わせでは分からなかったことが、
徐々に具現化され、現実味を帯びてくるんです
「もっと早く言ってよ~」って事もありますが(笑)
出来る限り、ご要望にはお応えしたいと思っています
おかげさまで、お客さまには大変喜んで頂けました
今回はお客さまとは「LINE」でやり取りしていました
思いついた時にすぐ、忘れる前に、ちょっとした事でも気軽に
それが今回うまく作用してくれたんだと思います
リフォームに限らず、普段の電気のお困り事でも
思いついた時にすぐ、忘れる前に、ちょっとした事でも気軽に