旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んだアナウンサーもいたっけ
日本語って難しい、特に漢字は難しい
前回、関ヶ原に行ってきましたってブログを書きました
実はその前に訪れていた場所があったんです
こちらが本命
こちらはその最寄りの駅、JR醒ケ井駅
なんて読むか分かります?
「さめがい」って読むんです、漢字って難しい
この醒ヶ井が、最初に出てきた中山道の宿場町なんです
この醒ヶ井で有名なものといえば
梅花藻?
これまたなんて読む?
これはそのまま「ばいかも」ですよね(笑)
今回の目的は、この梅花藻だったんです
駅の駐輪場にバイクを停めて、
しばらく歩くと、宿場町っぽい風景
そしてその横に流れている水路の中にありました「梅花藻」
こうやって写真で見ると、ここまで伝わらないもんなんですね
全く感動が伝わりませんよね(笑)
何とか近づいて
写真を撮るのに四苦八苦していると
網で何かをすくっている女性に出会いました
「何を取ってるんですか?」って聞くと
梅花藻に乗っかっている、落ち葉や藻を取り除いているんだとか
この方はお近くの方で、
観光客に「きれいな写真を撮ってもらいたいから」という事で、ボランティアでされているという事でした
そんなん聞いたら
やってみたくなりますよね(笑)
「いっちょかみ」ですみません
なんでもやってみたくなるし、誰とでもしゃべりたくなるのは悪い癖ですね
でもそんなボランティアさんのおかげで、
この「梅花藻」は守られているんですよね
いつまでもこのきれいな風景を守っていってください
今年は時期的には少し終盤だったようで、
その女性が言うには、「8月下旬ころに、またおいでください」と
またお手伝いに参りますよ
今度は自前の網を持って
最後に
iPhoneって防水やったんですよね、わすれてた
感動!!